ネットショッピング

フレーム

おお!気がつけば、このブログのアクセス数がもうすぐ20万だ明日にも20万に達するかも!本当ありがとうございます

さて・・フレームは私の大好きなインテリアアイテムで、家族の写真や子供の絵などをフレームにおさめて、壁に飾っています。

Dsc_2711 先日powderというサイトで「フレーム」を購入しました。以前からリビングの壁がさみしいと感じていたので 。いままでとは違い、中にガラスのない、フレームだけのものです。Dsc_2710かわいい♪だけど、んん???さらに壁がさみしくみえるような・・・そうか・・白い壁に白いフレームということもあるし、そういった場合フレームを複数つかったほうがリズムがでてよいかもしれないなぁ。しばらくはまた素敵なフレームをもとめてネットをさまようことでしょう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Makitaの充電式クリーナー

Dsc_2428_2 私はネットショッピングが大好きである。お菓子の材料はもちろんのこと、本やインテリア雑貨・服までいろいろなものを買う。インターネットがなかったら多分私は転勤での地方暮らしが耐えられなかったかもしれない。ネットショッピングを始めた当初は躊躇していたものもこの頃は購入している。それが「家電」。最近マキタのクリーナーをアマゾンで購入した。

我が家が完成して、ほぼ1周年である。

ずっと社宅住まいで2階建の家は初めてだったので、2階や階段のそうじが非常にめんどくさいことに入居早々気付いた。

もともとめんどくさがりな性格の上に、掃除があまり好きでない。典型的なB型なため、やるときは徹底的にやるのだが、普段はいい加減な掃除。

めんどくさがりでも、普段気付いたときにちょこちょこできる道具はないだろうか・・・と色々検討した結果、「マキタのクリーナー」にたどり着いたのだ。

使ってみると「とにかく軽い」。肝心の吸引力もサブの掃除機ということなら十分だと思う。(メインはやはり吸引力重視)そして業務用ならではのさりげないルックスがいい。充電式なのでコードがなく、クイックルワイパー並みの気軽さで掃除できる。なかなかよい買い物ができたなぁ。

ちなみに隣のほうきもちょこちょこ掃除用。10年ほど前にベルメゾンで購入したもの。かわいくて大好き!(今は取り扱いないです)

| | コメント (2) | トラックバック (0)