« 4月のレッスンまとめ | トップページ | 5/8(月)のレッスン♪ »

最近やいたおうちパン

Dsc_0132
ずら~り。義母に頼まれたパンです♪お友達に配るんだそうです♪義母はワタシの一番のお客様なんです♪

こちらの「ブラウンブレッド」は私の教室では「上級」登場のパンです♪レッスンのために練習をしていて、食べきれないので実家にもっていったのですが、義母のお口にぴったりあったそうで感動してくれたんですよ♪ワタシもこのパン大好き♪

Dsc_0151_2
おつぎはいつものカンパーニュの生地にゆずピールとナッツをたっぷりの

Dsc_0155_2ゆずとナッツのカンパーニュ

ワタシのオリジナルパンづくり研究~♪

Dsc_0157
むむ!!おいしいにはおいしいけど・・・もっとゆずをいっぱいいれてよかった!!ゆずが主張してこない・・・

カンパーニュには私はライ麦と全粒粉をいれますが、そうするとパン自体の味が濃いので、中にいれるフィリングも味が主張したものでないとパンに味が負けてしまう。その辺は白米と玄米の関係にも似ている。玄米には味の濃いものがあいますものね。いい勉強になった。もしかしたら、ゆずを使う場合には白いパンのほうがよいのかも

Dsc_0156
そういえばどちらのパンも、このオーバルのバヌトンを型にしたパンでした。

以前は丸いバヌトンが好きでしたが、このごろオーバルが好き~♪


|

« 4月のレッスンまとめ | トップページ | 5/8(月)のレッスン♪ »

パンづくり」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近やいたおうちパン:

« 4月のレッスンまとめ | トップページ | 5/8(月)のレッスン♪ »