秋田の魅力再発見の旅②
翌日、横手市増田町を訪れました
増田町は蔵の町として有名
吉永小百合がこの増田町を旅している模様が、いまJR東日本のCMになっています
で、吉永小百合になりきるワタシ。あいかわらずおバカなのです
すばらしい蔵の数々。
ここだけ、昭和の時代から時が止まってしまったような、そんなノスタルジックなお店もあり、ワクワクします。
お昼は『くらを』さんで
麹をつかったお料理のランチをいただきました!ガッコに魚の麹漬けに、麹たっぷり味噌の味噌汁に、秋田こまち。食後はもちろんあまえっこ!秋田の良さがつまっています。
秋田って、こんなにいいところなんだねー!秋田にすんでいる私たちこそ、こういう魅力をどんどん発見していきたいねーと話したワタシたちです
| 固定リンク
「秋田暮らし・好きな場所」カテゴリの記事
- 秋田市おデート(2017.05.16)
- 春のおデート 秋田市編(2017.03.30)
- 湧き水の里 六郷(2017.03.20)
- 秋田の魅力再発見の旅②(2017.02.24)
- 秋田の魅力再発見の旅(2017.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント