« 隠れ家的カレー屋さんと魅惑の洋菓子屋さんに恋をした② | トップページ | さくらんぼのジャム »
ドイツの小型食事パンカイザーゼンメルです♪♪クッペに引き続き蒸気焼成を行うパン。つまり表面はパリッと!フランスパン粉を使うこちらのパン、この粉を使うときの注意などを中心にレッスンさせていただきました。あっさりパンは朝食、サンドイッチにして昼食に、そしてメインのおかずを邪魔しない味なので、夕食にもと大活躍かと思います♪
みなさん熱心なクラスなので質問も飛び交います。嬉しいですね!今日も本当にありがとうございました
2016年6月26日 (日) パン洋菓子教室のお知らせ | 固定リンク Tweet
お久し振りです~。 コメントしてなくても、毎回、よだれたらしながら見てますよ~。 カイザーゼンメル! こないだレッスンしました! なんか… 私のレッスンと、リンクしてることが多くて、面白いなぁと思っちゃいます。 でもね、ウチでは初級のパンが、てんびんさんとこでは中級だったり…こんな違いもまた楽しい。 カイザー…レッスンでは、丸めた生地にスタンプして模様をつけました。 てんびんさんのレッスンではどうやってたのかしらー?
全粒粉のパン♪おいしいですよね♪ アスパラのオープンサンド…私もやってみる~♪
投稿: マロ点 | 2016年6月27日 (月) 21時58分
★マロ点さん~★
昨日の晩オレオのオブジェ、いつもはチョコパンバージョンだったのですが、 夏仕様に七夕ゼリーに代えたんです。 マロ点さんのことを思い浮かべながら。 そしたらこのコメント! うれしいなぁ カイザーきれいな模様がついてましたね! グルグル模様もあってかわいい パンも2種類お菓子も習えて、大充実の教室ですね!! うちもブレッドマーカーで模様つけてますよ! この時は、お箸でも模様つけて実験しました!
アスパラ、北海道はおいしいと思うので ぜひぜひ試してみてね~~~~~
投稿: てんびん | 2016年6月28日 (火) 14時51分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 6/26(日)中級カイザーゼンメルレッスン:
コメント
お久し振りです~。
コメントしてなくても、毎回、よだれたらしながら見てますよ~。
カイザーゼンメル!
こないだレッスンしました!
なんか…
私のレッスンと、リンクしてることが多くて、面白いなぁと思っちゃいます。
でもね、ウチでは初級のパンが、てんびんさんとこでは中級だったり…こんな違いもまた楽しい。
カイザー…レッスンでは、丸めた生地にスタンプして模様をつけました。
てんびんさんのレッスンではどうやってたのかしらー?
全粒粉のパン♪おいしいですよね♪
アスパラのオープンサンド…私もやってみる~♪
投稿: マロ点 | 2016年6月27日 (月) 21時58分
★マロ点さん~★
昨日の晩オレオのオブジェ、いつもはチョコパンバージョンだったのですが、

夏仕様に七夕ゼリーに代えたんです。
マロ点さんのことを思い浮かべながら。
そしたらこのコメント!
うれしいなぁ
カイザーきれいな模様がついてましたね!
グルグル模様もあってかわいい
パンも2種類お菓子も習えて、大充実の教室ですね!!
うちもブレッドマーカーで模様つけてますよ!
この時は、お箸でも模様つけて実験しました!
アスパラ、北海道はおいしいと思うので

ぜひぜひ試してみてね~~~~~
投稿: てんびん | 2016年6月28日 (火) 14時51分