3/4 シナモンロール&甘夏ゼリーレッスン&きゃどぽんぽんじぃ
3/4(金)は初級シナモンロールのレッスンでした♪
そういえば!3月のテーブルはこんな感じ~♪わ~~ネタ切れ感が満載よ~~♪でもシンプルでわりと私は好き!(せめて自分のことは自分だけでも好きでいてあげないと)
センターにはフローティングキャンドルで~す♪季節を待ちきれず、一足先にさくらのキャンドルです
じゃ~ん!シナモンロール!!みなさまそれぞれが素敵にしあげていただきました
世の中いろいろシナモンロールが売られていますが、JHBSのシナモンロールはずばり、生地のおいしさを味わうパンだと私は思っています。
試食では、今日も楽しいおしゃべり!!
今日は秋田弁の話題になり、「きゃどぽんぽんじぃ」というかわいい言葉をおそわりましたよ~~春の日差しに道路の雪がとけ、道が乾いている様子を表したものだそうです。
やっぱり秋田弁、かわいいったのしい!!
こんな楽しい秋田弁、ぜひいろいろ教えてください!!
今日も楽しいレッスンありがとうございました
| 固定リンク
「秋田弁講座」カテゴリの記事
- 3/4 シナモンロール&甘夏ゼリーレッスン&きゃどぽんぽんじぃ(2016.03.04)
- LEGENDな一日♪だけど秋田弁講座(2013.12.01)
- 秋田弁講座5:やがねる(2013.10.20)
- 大曲らしい良き日(2013.10.15)
- 秋田弁講座4:かあさん!(2013.10.13)
「パン洋菓子教室のお知らせ」カテゴリの記事
- 5/24(水)のレッスン(2017.05.24)
- 5/23(火)のレッスン(2017.05.23)
- 5/22(月)のレッスン(2017.05.22)
- 5/19(金)のレッスン(2017.05.19)
- 5/18(木)のレッスン(2017.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント