はじめてのホストファミリー②
とうとう韓国の女子高生ちゃんたちが我が家にやってきました♪
HちゃんとCちゃん♪♪
まずはおうちのなかを案内して、トイレやタオル、冷蔵庫の中の飲み物とか、自由につかって自由にたべていいいんだよって説明することから始まりました。
夕飯の支度も、積極的にお手伝いしてくれました。終わると「次何したらいいですか?」と聞いてくれて、「この子たち社会にでてもきっとうまくやっていけるっ」って感心!!
ディナータイム~~~♪定番ですが・・・「手巻き寿司」と「とん汁」にしました~♪納豆も用意したのですが、韓国にも納豆っぽい食べ物あるんですって。そして、それをいれた納豆汁みたいなものもあるときき、びっくり!!納豆マヨ巻きをつくっていて、「おお!そんな組み合わせがあったか!」と私の方が教わったくらいです。
ご家族が用意してくれたお土産の数々~!!うれしいなぁ♪ご両親も大事なお嬢さんを預ける家に送るプレゼントということで、苦心してくれたんだろうなぁと思うとなんだか、ジワ~。
がんばってかいてくれたカードにもジワ~
| 固定リンク
「我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事
- 外にでること出会うこと(2017.10.28)
- ブログをお引越しします(2017.05.29)
- ライラック(2017.05.18)
- デレデレの顔(2017.05.14)
- 心配りとは(2017.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント