« 1/24 スイートドーナツ&ナッツチョコレッスン | トップページ | 1/25 イングリッシュマフィン&かりんとうレッスン »

はじめてのホストファミリー④

ホストファミリー3日目。雪降ってなかった!ほっなにせ、家族の人数すくないもんで、仕事の役割分担ができず、ひとつシゴトがないだけで体の疲れが全然ちがう!

Dsc_8324
朝ごはんは・・・・イングリッシュマフィンですよ~♪昨日のレッスンのみなさんにつくってただいたものレッスンのメニューとまったく一緒で~す♪土曜日クラスのダブルAさん、ご協力ありがとうで~す♪HちゃんCちゃんも、写真撮ったりしてよろこんで食べてくれました♪

朝ごはん後は・・・・

Dsc_8325
女子がそろって何やらやってます。どうやら、「ちゃんりおメーカー」で遊んでいたようです。

この日も、わたくし、おしごとでしたので、昨日と同じお友達にCちゃんHちゃんを横手のイオンまで連れて行ってもらいました♪

私も午前中のお仕事をおえ、二人も横手からかえってきて、「あと何がしたい??どこいきたい??」ってきいたら、「きゅうそくじかんがほしいです」と・・・・

「????」とおもっていたら、

Image11
脚にはって、疲れをとるこちらのシートが韓国で話題になっているそうで、家族にお土産として買いたいということでした。

あとお友達のお土産にスナックなども買いたいということでしたので、午前中の横手イオンに続き、午後も結局、大曲イオンに。

ドラッグコーナーで休足時間も無事ゲットして、食料品コーナーで、抹茶味やワサビ味のお菓子や、どん兵衛などの日本のインスタント麺、緑茶のティーバックなどを大量に買っていました。

そんな買い物のおり、私自身が韓国人に間違われたり、すっかり頭が英語モードになっているので(めちゃめちゃ英語ですが)イオンの店員さんに「Thank you」といっちゃたり。珍道中でしたね。

あとは女子が好きそうな文具や雑貨のお店をのぞいたり、ゲームセンターで定番「プリクラ」をとったり、フードコートで軽く早めの夕食をたべたり・・・結局買い物しかしなかったのですが・・・・普段娘が友達といくようなお店をめぐって、「大曲女子中高生の定番コース」を楽しんでもらえたんじゃないかなぁ

そして、これでホームステイは終了。CちゃんHちゃんを宿泊先におくっていきました。あとは「さよならパーティ」を残すのみです!

|

« 1/24 スイートドーナツ&ナッツチョコレッスン | トップページ | 1/25 イングリッシュマフィン&かりんとうレッスン »

我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はじめてのホストファミリー④:

« 1/24 スイートドーナツ&ナッツチョコレッスン | トップページ | 1/25 イングリッシュマフィン&かりんとうレッスン »