ババロア・オ・フリューでHAPPY BIRTHDAY!
オットが出稼ぎ先から帰ってきた週末。ちょうど義母の誕生日が近かったので、お祝いをしました
その朝にお友達から「近所のお魚屋さんにノドグロがはいったんだって!買わない??」という、なんとタイミングのよいお知らせ。即答で買ってきてもらうようにお願いしました
よし!お頭つきのお魚があれば、あとはバースデイケーキに集中できる!
でも30度越えのとっても暑い日でしたので、ケーキというより冷菓?、ババロアにしました。
下にスポンジが敷いてあるので、やっぱりケーキかな??ババロアって今あまり作る人いないのかなぁ。でも私は好き。クグロフ型に入れるとどこか懐かしいようなフォルム。
缶詰の黄桃入りのババロア。デコレーションにも黄桃とそしてミントを飾りました。
実はこのレシピ、私が洋菓子を習いはじめて1年目の時のレシピ。U先生との出会いがなければ、今パン教室やってないなぁ・・・・思い出のレシピ。材料費もあまりかからないのも魅力。
生臭いお魚とババロアの共演~~わはは~!お店では絶対同じテーブルにはのらないよね~これぞ家庭のテーブルなのだ~
義父以外、ノドグロを食べるのはみんなお初!みんなでワイワイおいしいおいしいと言い合いましたお友達には感謝~~
ババロアも喜んでもらえましたよ!私は意味もなくバランスがいいというだけで3本ろうそくをたてたのですが、義母が「この1本が25歳分~」って大笑いしてくれました。「ババだからババロアだね~」というさむ~いオットのダジャレにも温かい笑みが
思い出に残るお祝いになりよかったです
| 固定リンク
「お菓子づくり」カテゴリの記事
- 誕生日ケーキ(2017.05.10)
- マンゴーのタルトがおいしすぎました(2017.04.14)
- スモークサーモンのキッシュ(2017.04.05)
- ムスメ初めてのアイシングクッキー(2017.03.30)
- 巻き巻き♪その2(2016.12.07)
「我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事
- 外にでること出会うこと(2017.10.28)
- ブログをお引越しします(2017.05.29)
- ライラック(2017.05.18)
- デレデレの顔(2017.05.14)
- 心配りとは(2017.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント