« 大切な大切なお客様に | トップページ | 最近の読書 »

ファミリーコース1:ピッツァ マドレーヌ

急に冷え込んできましたね。秋本番という感じです!!

Dsc_6215 今日のレッスンはピッツァです~♪野菜いっぱい!チーズいっぱいです!

Dsc_6216 お客様から栗の渋皮煮の差し入れをいただきました~~~

大きくて有名な「西明寺栗」でつくった渋皮煮~♪とっても美味しかったです。あったかい紅茶とともにまさにほっこりな時間でした。

今日も楽しいレッスンでした♪ありがとうございましたm(_ _)m

|

« 大切な大切なお客様に | トップページ | 最近の読書 »

パン洋菓子教室のお知らせ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは〜(*^^*)
渋皮煮と紅茶良いですね!
でも、今まで渋皮煮を食べたことがないので甘露煮との味の違いがわからない私です(^^;;
野菜たっぷりピザ美味しそうです(*^◯^*)
私が習った時とはレシピも変わったのかな?


投稿: マメタロウ | 2014年10月12日 (日) 20時25分

★マメタロウさんへ★

こんにちわ♪マメタロウさん♪
渋皮煮は、つまりは渋皮がついたまま甘露煮に
してしまうという感じなので、
味にそんなに変わりはないような。
でも手づくりは甘さを自分好みにできるので
美味しいですよね
そしてあのしぶ~~い色合いがまた食欲をそそります。
モンブランクリームはこれを裏ごししてつくったりするレシピもあります。

ピザも新しくなりましたよ!
フランスパン粉をつかいクリスピーに変わりました。
私は昔のふわふわピザも好きです

投稿: てんびん | 2014年10月13日 (月) 12時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファミリーコース1:ピッツァ マドレーヌ:

« 大切な大切なお客様に | トップページ | 最近の読書 »