Special lesson for 英会話サークル♪
英会話サークルのみんなでパン作りを楽しむ会当日です。
実は以前ポットラックパーティーに「びっくりサンドイッチ」を持参したら、「この作り方教えてほしい~」とお願されて、今回このようなレッスンの運びとなりましたこういう楽しいお願いをしてくださる方って本当ありがたいです。
大人数なので、ブッフェスタイルで試食にしようかな・・・と準備しておきました。ドキドキ・・・
皆さんいらしてくださり・・・レッスンスタートです!びっくりサンドイッチはカットをしてサンドイッチをつくっていただきました。スモークサーモンのサンドイッチ、イチゴのヨーグルトクリームサンドイッチの2種類です。パーカーハウスロールもつくっていただくことに。こちらは分割のところからやっていただきました。
英語サークルなので、英語でレシピ説明・・・と思っておりましたが、日本語7:英語3の感じ。それもル―大柴なみの英語です。あれ?それは日本語????
作りながらお腹がなってしまったので、こういう状態を英語でなんていうか聞いたら「My stomach is growling」っていうんですって!犬がうなるときも「growling」。生活に則した英語って楽しいですよね♪
そしてできあがりました~~~!試食タイムスタート!って、肝心のびっくりサンドイッチの写真とってない
まずは個人的に猛ハマり中の桜ソーダでかんぱ~い!しつこくアップしてすみません
デザートも用意しておきました~~♪わいわいとブッフェスタイル~~♪おしゃべりも英語も日本語もごちゃまぜチャンポン~~。
楽しい楽しい一日でした~~~!!!
またやりたいな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント