« ご依頼のお菓子です♪② | トップページ | ロザンジュ »

ファミリーコース1:シナモンロール さくらもち

ここ大仙市大曲では桜も5分咲きぐらいになっております。私にとって満開ってちょっとせつない。だって、あとは散ってしまうだけだから。だから、咲き始め、5分くらいが一番好きです。Dsc_4826 綺麗ですね!そんな美しい天気の今日はファミリーコースのレッスンDsc_4616

シナモンロール♪レッスンの間に写真を撮り忘れてしまいましたので、こちらは以前私がつくったものの写真です

とても綺麗にシナモンロールつくっていただいのに!!写真撮り忘れとはなんという失態

パンをつくっている最中も、あそこのパン屋が美味しい、あそこにできたあたらいいレストランはどうだったこうだった・・・と、食べ物トークでもりあがり・・・・みなさん食に関心があるんですよね!うれしくなってしまいました!

今日も楽しくHAPPY!そして得ることも多かったレッスンなのでした

本当に今日もありがとうございましたm(_ _)m

|

« ご依頼のお菓子です♪② | トップページ | ロザンジュ »

パン洋菓子教室のお知らせ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
ファミリーコース今日もお疲れさまでした。
シナモンロールが続いているようで、何よりです。
お教室も順調で嬉しいですね。
北海道はこれから桜です~。
まだかな???って思っているぐらいが丁度嬉しいかもしれません。
あっという間に散ってしまいますもんね。
てんびんさんの桜好きが伝わります。

投稿: mameko | 2014年4月25日 (金) 20時59分

★mamekoさんへ★

おはようございます~~♪mamekoさん♪
コメントうれしいです

東北、北海道の人は冬が長くて厳しいから
春そして桜を待ちわびる気持が
関東以西の人に比べて大きいと思います。

パン教室を初めて半年。
まだまだ迷いもあります。
そんな中、ちょっとずつ自分らしさをだしていけたらいいなぁ。
mamekoさんみたいに、おしゃれでありながら
知識や技術をしっかり伝えることができる教室を目指していきたいです。
これからも私の目標として、mamekoさんよろしくおねがいします!

投稿: てんびん | 2014年4月26日 (土) 07時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファミリーコース1:シナモンロール さくらもち:

« ご依頼のお菓子です♪② | トップページ | ロザンジュ »