« グラハムスコーン | トップページ | ファミリーコース1:クリームパン 水ようかん »

ファミリーコース1:あんぱん フロランタン

ファミリーコースのレッスンでした♪

Dsc_4411 今月はこんな感じのテーブルで。毎月テーブルを変えて、気分も変えようは思っていますが、何しろクロスや食器の所持があまりにも少ないので、そろそろネタ切れ←はや

Dsc_4412 レッスンの画像を撮り忘れてしまいました。みなさんがお帰りになったあと、余ったあんぱんとフロランタンを淋しくひとりでぱちり。あんぱん、かわいいでしょ??みなさんのパンもかわいくまん丸にできあがりましたよ~あんぱんの成形もちょっと難しいですがコツを上手につかんでいただきました~~今日も楽しい時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました!!

Dsc_4413 ひなまつりということで、生徒さんからひなまつりプレゼントいただきました他の生徒さんにもひとつひとつです。すごい~こういう気配りできる女性って素晴らしいですね!

Dsc_4379 ↑↑ちなみに我が家のうさぎ雛よ~ん。実家にちゃんとした雛人形かってもらっているのに、anna、人形こわいっていうもんで・・・・NHKおしゃれ工房のテキスト見ながら作ったうさぎ雛ちゃんをここ数年はかざっております。

楽しいたのしいひなまつり

|

« グラハムスコーン | トップページ | ファミリーコース1:クリームパン 水ようかん »

パン洋菓子教室のお知らせ」カテゴリの記事

コメント

あんぱん
まん丸でめんこいですねぇ♪
テーブルセット
素敵ですよぉ!
ウチの先生なんてぇ
「はい!次、試食ー!!テーブル片付けて~!」
って…
みんなで拭いて、邪魔なモノは寄せて…ですよ。
チョー家庭的(?)なお教室です♪
さて♪
桃の節句ですね♪
今年もひな祭りケーキ作りましたかー?
なんか行事があると、てんびんさんの手作りお菓子を思い出すのですー♪

投稿: マロ点 | 2014年3月 3日 (月) 21時32分

☆マロ点さんへ☆

おばんです♪マロ点さん♪
テーブルほめてもらってうれしい♪
テーブルセッティングは自分の楽しみのために
やっているの

マロ点さんってば、「ひなケーキ」についても
覚えてくださっているのですね!
本当うれしいなあ
今年はばたばたとしていて、雛ケーキつくれなかったんです・・・
ちらしずしとかのみで。
子供たちからはブーイングはでなかったんですが
私自身がさみしかった
来年はどんなに忙しくても作ろうと心に誓いました

うちの子供より私のおかしを覚えてくださっていて
マロ点さん、ほんとありがと!
今日ね、ちょっとへこむことがあったけど、
マロ点さんのコメントよんで元気になっちゃった!
本当ありがとうね

投稿: てんびん | 2014年3月 4日 (火) 22時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファミリーコース1:あんぱん フロランタン:

« グラハムスコーン | トップページ | ファミリーコース1:クリームパン 水ようかん »