盛岡パン教室:師範研究科
盛岡パン教室の日♪私のお勉強の日です♪ワクワク!
たくさんレシピを習うのですが・・・・
トマチェというJHBSの新メニューのパンです!トマトとチェダーだから「トマチェ」。ネーミングはいまいち・・・かっこよいとはいえないような気もするんですが・・・と~~~っても美味しいです!!軽めのフランスパン生地に、チェダーチーズとセミドライトマトとエダムチーズと粒コショウパラリで蒸気焼成してあります。文字だけでも美味しそうでしょ?これはおさらい必須~
このようにJHBSには毎月新メニューが登場します。トレンドをおさえたとても美味しいレシピです。ご希望の方には私のファミリーコースレッスンに組み込もうと思っていますよ
貴婦人の帽子をイメージしてつくられたお菓子だそうです。周りはビスキュイ、中はババロアです。ビスキュイをセルクルにそわせる作業がと~っても楽しい♪♪
フルーツは自宅に帰ってからデコレーションしたのですが(何せ道中が長いのでくずれないようにいつもそうしている)、いやぁフルーツのデコレーションって難しい・・・・放射線状等の規則性のある並べ方ならともかく、ラフに、適当にっていうのが私にとっては至難の業。色とか形のバランスをどうしたらよいのか・・・。こういうのって、生け花の素養のある方は得意なんでしょうね。ケーキってホント、総合芸術だと私は思います・・・道は長し
今日も沢山の学びがあった一日でした!!
| 固定リンク
「お菓子づくり」カテゴリの記事
- 誕生日ケーキ(2017.05.10)
- マンゴーのタルトがおいしすぎました(2017.04.14)
- スモークサーモンのキッシュ(2017.04.05)
- ムスメ初めてのアイシングクッキー(2017.03.30)
- 巻き巻き♪その2(2016.12.07)
「パンづくり」カテゴリの記事
- チョコマーブルと塩ぱん♪(2017.05.19)
- 5/8(月)のレッスン♪(2017.05.08)
- 最近やいたおうちパン(2017.05.01)
- ちょっとひさびさになったカンパーニュ(2017.04.09)
- ブラウンブレッドでお弁当(2017.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント