« いちご酵母 ストレート法 まるぱん | トップページ | ファミリーコース1:ロールパン ジョリマダムプリン »
だいぶ前のことになってしまいましたが。高校受験合格したみなさま、おめでとうございます
ムスコが合格したときのお祝いケーキです。パートシュクレの土台にフランボワーズジャム、ムースオフロマージュのケーキです。 チュイールクッキー♪♪このクッキー、飾りとしてだけでなくけっこう美味しいんです。
夢にむかってススメ!若人よ!
2014年3月16日 (日) お菓子づくり | 固定リンク Tweet
Joeくん、高校合格&中学卒業おめでとうございます! いつもHayatoの憧れの存在だったJoeくん、高校生だなんて月日が経つのは早いですね。またいつか、てんびんさんファミリーに会いたいです♪
投稿: genie | 2014年3月16日 (日) 18時11分
☆genieさんへ☆
こんにちはー♪genieさん♪ いやー憧れだなんて、そんなキャラじゃないなあーうちのムスコ(^^;; genieさんのムスコちゃんがまさに みんなの憧れでしょう(≧∇≦) 中学はほんとにあっと言う間だったよ。 だからこそ、ってわけじゃないけど annaの小学生最後の年は楽しみたいなあ! お互い楽しもう!!
本当あいたいね♪♪
投稿: てんびん | 2014年3月17日 (月) 18時30分
息子君!中学卒業おめでとう&高校合格おめでとう♫
夢を見つけた息子君にエールを送ります。 そして、その夢を応援し、送りだしてくれるてんびんさんたちに頭が下がる思いです。
我が家の娘の夢は、まだ漠然としていて(当然ですよね) 毎日、プリントを解く仕事をしたいと訳のわからないことを ほざいています(笑)
そんな仕事なんか ねぇよぉ!って言ってしましました( ´艸`)プププ
投稿: さぁや | 2014年3月18日 (火) 16時48分
☆さぁやさんへ☆
こんにちわ♪さぁやさん♪ メッセージありがとうございます
表向きはカッコつけて子供の夢を手放しで応援している風をよそおっていますが、 心のうちはさみしさや不安がよぎったりします。 おかしいですよね、子供の方が迷いがないの。 つくづく情けない親だと思います。
さぁやさんのムスメちゃんは頭もいいし、 可能性が沢山ありますね。 難しい問題を解きつづけるには、研究者という道もありますね。 って、真面目に答えてしまいました うちのムスメは小説家の夢がありますが、 食べていけないよ~~って、夢ぶち壊しのことを、 つい言ってしまいます。
投稿: てんびん | 2014年3月19日 (水) 16時12分
てんびんさん、ものすごくお久しぶりです。 覚えていらっしゃいますか? あまりに久しぶりすぎて自分のHNがこれを使っていたのかも 定かではないのですが。(-_-;) ご子息の中学卒業と高校ご入学おめでとうございます。 うちも高校卒業だったもので気持ちを重ねてしまいました。 3年間はホントに、あっという間ですね。 それからパン教室の開講も遅ればせながらおめでとうございます。 ご子息も15歳で親元を離れて自分の行きたい道へ進む、 なんてスゴイなあ。
投稿: shikachan | 2014年3月27日 (木) 16時33分
☆shikachanさんへ☆
おばんです!そしてお久しぶりですshikachanさん♪ 息子さんのご卒業そして大学合格おめでとうございます*\(^o^)/* 優秀な息子さんでうらやましいです(≧∇≦)
shikachanさんの卒業式の祝辞もすばらしかったです(ボツになったほうの原稿しかわかりませんが)ブログよみながら泣きました。 PTAのお仕事本当お疲れ様でした。 大変だししかも純粋なボランティア。 でもこういう活動をなさったからことを お子さんも誇りに思い、感謝しておられるだろうとおもいます
子育ても、パンお菓子、そしてトールペイントも 一生懸命、そして一級品のshikachanさん JHBSには素敵な方が多くて学ぶことがおおくて だから続けているんだと思います。
投稿: てんびん | 2014年3月28日 (金) 21時24分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: おめでとうケーキ:
コメント
Joeくん、高校合格&中学卒業おめでとうございます!
いつもHayatoの憧れの存在だったJoeくん、高校生だなんて月日が経つのは早いですね。またいつか、てんびんさんファミリーに会いたいです♪
投稿: genie | 2014年3月16日 (日) 18時11分
☆genieさんへ☆
こんにちはー♪genieさん♪
いやー憧れだなんて、そんなキャラじゃないなあーうちのムスコ(^^;;
genieさんのムスコちゃんがまさに
みんなの憧れでしょう(≧∇≦)
中学はほんとにあっと言う間だったよ。
だからこそ、ってわけじゃないけど
annaの小学生最後の年は楽しみたいなあ!
お互い楽しもう!!
本当あいたいね♪♪
投稿: てんびん | 2014年3月17日 (月) 18時30分
息子君!中学卒業おめでとう&高校合格おめでとう♫
夢を見つけた息子君にエールを送ります。
そして、その夢を応援し、送りだしてくれるてんびんさんたちに頭が下がる思いです。
我が家の娘の夢は、まだ漠然としていて(当然ですよね)
毎日、プリントを解く仕事をしたいと訳のわからないことを
ほざいています(笑)
そんな仕事なんか ねぇよぉ!って言ってしましました( ´艸`)プププ
投稿: さぁや | 2014年3月18日 (火) 16時48分
☆さぁやさんへ☆
こんにちわ♪さぁやさん♪
メッセージありがとうございます
表向きはカッコつけて子供の夢を手放しで応援している風をよそおっていますが、
心のうちはさみしさや不安がよぎったりします。
おかしいですよね、子供の方が迷いがないの。
つくづく情けない親だと思います。
さぁやさんのムスメちゃんは頭もいいし、
可能性が沢山ありますね。
難しい問題を解きつづけるには、研究者という道もありますね。
って、真面目に答えてしまいました
うちのムスメは小説家の夢がありますが、
食べていけないよ~~って、夢ぶち壊しのことを、
つい言ってしまいます。
投稿: てんびん | 2014年3月19日 (水) 16時12分
てんびんさん、ものすごくお久しぶりです。
覚えていらっしゃいますか?
あまりに久しぶりすぎて自分のHNがこれを使っていたのかも
定かではないのですが。(-_-;)
ご子息の中学卒業と高校ご入学おめでとうございます。
うちも高校卒業だったもので気持ちを重ねてしまいました。
3年間はホントに、あっという間ですね。
それからパン教室の開講も遅ればせながらおめでとうございます。
ご子息も15歳で親元を離れて自分の行きたい道へ進む、
なんてスゴイなあ。
投稿: shikachan | 2014年3月27日 (木) 16時33分
☆shikachanさんへ☆
おばんです!そしてお久しぶりですshikachanさん♪
息子さんのご卒業そして大学合格おめでとうございます*\(^o^)/*
優秀な息子さんでうらやましいです(≧∇≦)
shikachanさんの卒業式の祝辞もすばらしかったです(ボツになったほうの原稿しかわかりませんが)ブログよみながら泣きました。
PTAのお仕事本当お疲れ様でした。
大変だししかも純粋なボランティア。
でもこういう活動をなさったからことを
お子さんも誇りに思い、感謝しておられるだろうとおもいます
子育ても、パンお菓子、そしてトールペイントも
一生懸命、そして一級品のshikachanさん
JHBSには素敵な方が多くて学ぶことがおおくて
だから続けているんだと思います。
投稿: てんびん | 2014年3月28日 (金) 21時24分