ラズベリージャム
マサカツおじちゃんのおうちでとれたラズベリー!!いただきました!!
冷凍保存してあります♪このまんまアイスクリームにのせたりスムージーにしても超美味しい!
ジャムにしてみました♪ジャムにするからには長期保存できる瓶がいいだろうということで、
miNcaさんにWECKの瓶を買いにいきました♪ついでに野菜をいれるカゴも買いました♪(カゴは店主の方がつかっていたものを、分けていただいたというほうが正しいかも。ありがとうございます)
家に帰ってさっそくジャムをWECKの瓶につめて、蓋をしたら・・・
瓶ごと鍋にいれてグツグツ30分。はじめてだからドキドキ・・・
おお!これで密閉&真空状態になり、常温での数カ月の保存が可能ということです。すごい仕組みだ!数か月保存可能って・・・すぐ全部たべちゃう気がする
いいんです。この密閉&真空状態を作る作業をやってみたかったんです。
カゴにはさっそくいただきものの野菜をいれました。ありがたいことに野菜をよくいただくので、こうして通気性良く保管しておくカゴが必要なのです。
| 固定リンク
「お菓子づくり」カテゴリの記事
- 誕生日ケーキ(2017.05.10)
- マンゴーのタルトがおいしすぎました(2017.04.14)
- スモークサーモンのキッシュ(2017.04.05)
- ムスメ初めてのアイシングクッキー(2017.03.30)
- 巻き巻き♪その2(2016.12.07)
「秋田暮らし・好きな場所」カテゴリの記事
- 秋田市おデート(2017.05.16)
- 春のおデート 秋田市編(2017.03.30)
- 湧き水の里 六郷(2017.03.20)
- 秋田の魅力再発見の旅②(2017.02.24)
- 秋田の魅力再発見の旅(2017.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつもブログを楽しみに拝見しています。
私は大曲出身で今は、秋田市内に住んでいます。
色々と参考にさせて頂いております。
これからも宜しくお願いします
投稿: 上栄町 | 2013年9月 4日 (水) 10時47分
☆上栄町さんへ☆
はじめまして~~


数あるブログの中からこちらにたどり着いていただき
感動です
もしかして上栄町ご出身ですか?わりとご近所さんです
秋田で楽しく生活しよう!!っていうのが
このブログの精神なので、是非是非また遊びにきてくださいね!!
ちなみに秋田市のオススメの場所、おいしいお店、かわいいお店情報も
機会があったら教えていただけたらうれしいです
これからもどうぞよろしくお願いたします
投稿: てんびん | 2013年9月 4日 (水) 11時30分
おへんじありがとうございます。
秋田市内のおススメの場所ありますよ。
実は、昔、お宅のお義父様にお世話になりました~。
投稿: 上栄町 | 2013年9月 5日 (木) 19時29分
☆上栄町さんへ☆
おばんです♪上栄町さん♪
??
まあ!実名は伏せているブログですが、
義父のことまでわかっちゃいました
義父の生徒さんだったのかしら?
なんという嬉しいご縁でしょうね
秋田市のおすすめいつか教えてくださいね

投稿: てんびん | 2013年9月 6日 (金) 22時33分
お返事が遅くなりました。
私は、岩谷真紀と申します。旧姓 井上です。
40年生まれです。
小山先生は、私が小学校5.6年生の時に隣の「6年桐組」の担任でした。
私は「6年藤組」で鈴木紀子先生のクラスでした。
もう、40年近く昔の話ですね(笑)
私には44年生まれの妹がいます。「井上 亜希」といいますが、ご主人のことをよく知っていましたよ。
高校が一緒なのかなあ?
「井上 裕之」は、いとこです。ご主人と同級生です。
いつだったか、「小山さんが素敵なお宅に住んでいる」という話になり、裕之とお宅を探しに行ったことがありました。わからず帰って来ました。
ご主人の具合は大丈夫ですか?お大事になさって下さいね。
私は今、秋田市のドンキの近くに夫と二人で住んでいます。
先月から中古車ディーラーで働いています。
産休の人の代わりで来年の3月までの予定ですが、10月3日に更新。
次の更新は、どうしようかと迷っています。
食べることと旅行が大好きです。
どうぞよろしくお願いします。
投稿: 上栄町 | 2013年9月 9日 (月) 20時33分
☆上栄町さんへ☆
岩谷さんとすべきだったかしら?すみません!

義父ともオットともご縁があったんですね
ほんと世の中せまい!
義父やオットにも報告しておきます
いつかおうちにもあそびにきてくださいね!
義父の家の近くです
こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いします!
投稿: てんびん | 2013年9月 9日 (月) 23時02分