« 納品8月分♪ | トップページ | 8月納品その2♪ »

入院にむけ

オットが入院治療のために大曲に帰ってきております。本人はいたって元気。そして前向き。全然病人にはみえません。先日秋田大医学部付属病院に診察に行き、来週から入院治療が始まることになりました。

「快適な入院生活が病気の治癒をはやめる」と本人もいっています。私はその手助けをすることしかできなさそうです。強い、本当に強い人なので、私はオットを信じてついていくのみです。

ご心配かけて本当にすみません。そして本当にありがうございます。「治る病気」なので、とにかくこれからも前向きに家族ですすんでいこうと思います

|

« 納品8月分♪ | トップページ | 8月納品その2♪ »

我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

なかなかコメントせずに失礼しております。

ご主人の病気のこと、ご家族で前向きにいらっしゃるようで安心しました。これから治療するにあたって、心配事も多いかと思いますが、寛解目指して、着実にすすんでいってください。

いつも応援しています!!

投稿: genie | 2013年8月 9日 (金) 19時00分

おはようございますぅ。
「治る病気」と明記されているのを見て、ちょっとホッとしました。
とは言っても…日常とは違う情況になるので…不安ですよね。
きっとjoeくんとannaちゃんがお母さんを支えてくれるはず~。
パパさんには快適な入院ライフを送って頂き、とっとと病気を追い払って頂きたいです!
ファイト筋肉!!

投稿: マロ点 | 2013年8月10日 (土) 06時55分

☆genieさんへ☆

こんにちわ♪genieさん♪
私のほうこそ、ご無沙汰してしまい、ごめんなさいね。
花火のときにご招待という夢がなかなかはたせずにおりまして・・・

病気のこともご心配おかけしてすみません。
でも【寛解】という言葉をご存じということは
まわりの方で同じ病気を患ったかたがいらっしゃったのではないかと
拝察しますが・・・

ほんとgenieさんのいうとおり、あわてずに、病気のことをよく知り、よい選択をして、治療にのぞんでいく、そういう「落ち着き」みたいなものをいつももちつづけていたいものです。

投稿: てんびん | 2013年8月10日 (土) 10時34分

☆マロ点さんへ☆

こんにちわ♪マロ点さん♪
マロ点さんにもご心配おかけして・・・
でもそういう気持いただけて幸せです!

マロ点さんそうなんです。そのとおりなんです
子供が支えになってくれています。

ファイト筋肉!笑えますね
オットには一番の応援かも!
ほんとありがとう

投稿: てんびん | 2013年8月10日 (土) 10時39分

「快適な入院生活が病気の治療を早める」
まさにその通りだと思うわ

父が入院した時、古い病院で健康な人でも具合が悪くなりそう…て思っていたら案の定、だんだん具合が悪くなって…
このままじゃダメだとおもって、担当医にお願いし大学病院に転院しました。うその様に回復したのよ(^-^)

実家に帰省中に主人が救急車で運ばれて入院したこともあったけど、
その時は大曲の病院に転院しますか?って聞かのを断って、
そのまま運ばれた病院で入院しました。
主人いわく快適な入院環境だったと(笑)

てんびんさんの旦那様と病気は違うけれども
快適な入院生活ってとっても大事だと思う

頑張ってくださいね。

投稿: さぁや | 2013年8月10日 (土) 15時55分

☆さぁやさんへ☆

おはようございます♪さぁやさん♪

さぁやさんのまわりの方のエピソードをきくと
やはり、快適、というキーワードで入院を手助けするのが
よい選択だと背中を押されている感じがしますね。

あと・・・annaがいつもさぁやさんちであそばせて頂いて本当ありがとうございます。
これって家族が病気という今の状況の中で
annaがいつもの精神状態を保てていることに
非常に役にたっているきがするの。
私もさぁやさんちなら、非常に安心だし。
いつもお言葉にあまえちゃってごめんなさいね

投稿: てんびん | 2013年8月11日 (日) 09時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 入院にむけ:

« 納品8月分♪ | トップページ | 8月納品その2♪ »