千葉~甲府の旅その4
千葉2日目。ディズニーシーを後にしたあとは千葉県野田市の私の実家に泊まり、その翌日です。この日はJOEの誕生日でした♪JOEの行きたいところに実家の父マサオさんが連れていってくれることに。それは・・・ポケモンセンター。
浦安時代、幼稚園の時も東京のポケモンセンターにはなんどか来たし、小学校にあがってから苫小牧時代には札幌のポケモンセンターにも行きました。でもまさか、中学にあがってからもポケモンセンターとは!!JOEいわく「最近新たな魅力を発見した」そうで・・・。
入ったとたん、「わ~~~なつかしい~~」という気持に。小さい頃のJOEと一緒にポケモンの名前覚えたり、イラスト描かせられたりしたなぁ。その頃を思い出してなんだかまたジ~ンと。
店内をよく見ると、3~10歳くらいの子供に混じり、でっかい中高生もチラホラ。男の子っていくつになってもホントかわいいですね~。彼らもポケモンの新たな魅力に取りつかれているのでしょう。
ポケモンセンターの後は、私のわがままで、「日本橋三越」に連れていってもらいました。私の古巣です。とにかくなつかしい。日本橋は東京のど真ん中にありながら落ち着いた雰囲気。桜が散りかけでしたが綺麗でした。子供を待たせているので駆け足で買い物をして、帰りがけにふとみると・・・
3階のティールーム、昔は「フォートナムメイソン」だったところが、「ラデュレ」に変わってしました。ラデュレといえばマカロン!!待ち合わせに遅刻ぎみなのにマカロンはしっかり買いました。ラデュレならではの幻想的な色彩にうっとりです。
この日は「昔を懐かしむ」一日になりました♪
| 固定リンク
「我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事
- 外にでること出会うこと(2017.10.28)
- ブログをお引越しします(2017.05.29)
- ライラック(2017.05.18)
- デレデレの顔(2017.05.14)
- 心配りとは(2017.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント