我が家のOreoさんが去勢しました。手術後の痛みか数日はぐったりしている時間が長いのをみて、本当にかわいそうで、私のなかで、Oreoへの気持が深くなった感じがします。今はすっかり術後の痛みは取れたみたいで元気な様子。が!!劇的にやんちゃなところがとれ、トイレの習慣がすっかり身に付き、人がかわった・・・ではなく犬が変わったようです。
「動物好きではない私が動物をかったらどうかわるのか」という疑問や不安からはじまったOreoとの生活。確かに自分がかわったことをしみじみ感じる今日この頃。でも愛犬家というには程遠い
Oreo、半年間カットもしないので、毛ボーボー。
先日用事があったので、大曲駅前商店街「花火通り商店街」に行ってきました。ここにくると立ち寄りたくなるのが雑貨「miNca」さんと和菓子の「つじや」さん。
今回は「miNca」さんで粉引きの湯のみを買いました
実は我が家には湯のみというものが存在していなかったんです!お茶はフリーカップで頂いていていました。でもちゃんとした湯のみがほしいなぁってずっと思っていたんですよね。miNcaで今回納得のいく湯のみを購入することができてホント嬉しい!帰ってさっそく、コーヒーを入れて使ってみる。え!お茶じゃないのかよ!って自分でその矛盾に驚く
そしてその湯のみにいれたコーヒーに合わすのは「つじや」さんの「懐かしのクッキー」。フランスのサブレではなく、日本のクッキー。ラーメンでなく、中華そば、そんな感じのする懐かしさを感じるクッキー。これがコーヒーに実に合う。つじやさんは進物のお菓子というイメージも強いが、「おやつ」としてのお菓子も名作が多い。私が行ったときにも「雪寄せの合間のお茶の時に食べたいと思ってしょうがせんべい買いに来ました」というおじいちゃんが来てましたっけ。
お気に入りのカップに入れたコーヒーと、大好きなクッキー。はぁ。し・あ・わ・せ!
最近のコメント