« とろけるっ♪杏仁豆腐 | トップページ | mujimujiその2 »

復活のきざし

Dsc00066_2_2 オット、ガレージに設置したサンドバッグでひと運動。鉄棒にもぶらさがり懸垂。懸垂というのは意外なほど腰に負担がかかるのですが、2回3回とできていました。だいぶ腰のほうもよくなっているようです。ほっとしました。

ガレージのおうちジム。実はデザイン的に私自身もお気に入りの場所です木の質感と黒い鉄のコラボ。なんかカッコイイ

|

« とろけるっ♪杏仁豆腐 | トップページ | mujimujiその2 »

我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事

家づくり・インテリア」カテゴリの記事

コメント

旦那様 たくましいですね〜!びっくりしました

あの素敵なガレージで体を鍛えてる姿・・・とってもテンション上がるんだろうなって思いました

うちの夫も・・・特殊なお仕事で特殊な体つきで日々トレーニングしてますが、先生の旦那様の写真を見て『すごいガタイだ〜!』ってびびってました(笑)
骨格が小さめなのか大きくなれず残念な夫です( ̄○ ̄;)!


引っ越しが完了してお家だいぶ慣れましたか?
パン作り、お料理、お菓子作りがとっても楽しそうで伝わってきます

投稿: ゆっこ | 2012年4月18日 (水) 13時48分

☆ゆっこさんへ☆

おはようございます♪ゆっこさん♪
このごろ秋田は毎日よい天気でうきうきしますね!!

と、特殊なお仕事・・・!!
興味ある~~
うちのオットも小柄ですよ!
きっと、というか絶対!!うちのオットとゆっこさん旦那様
話があうと思う
いつかお会いしたいわ~~

パン教室ですが・・・大幅なレシピ改正があり
開催が来年くらいになってしまいそうなのですが
よかったら遊びにきてくださいね♪♪


投稿: てんびん | 2012年4月19日 (木) 09時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 復活のきざし:

« とろけるっ♪杏仁豆腐 | トップページ | mujimujiその2 »