« サンドバッグ設置 | トップページ | WEB完成見学会1階部分 »
今日は新居の完成見学会でした♪足を運んでいただいた方有難うございました。私も行って写真を撮ってまいりました。明日あたりその画像をアップしたいと思います。
昨日、ストーブを初点灯しました。そして夜の家の様子。もるくすさんが写メで画像をおくってくださいました。照明といい、ストーブの明かりといい、夜にいい顔を見せる家です。
2012年3月24日 (土) 家づくり・インテリア | 固定リンク Tweet
先生 こんにちわ〜♪ゆっこです!・・・覚えてますか?
お家完成おめでとうございます
うちにも もるくすさんからお葉書が来たので先生のお家・・・ 観に行ってきちゃいました 旦那が楽しみにしてたので(笑)
外観から素敵でした〜! もるくすさんが作ってくれたキッチンの雰囲気すごくいいです あと木枠の窓が素敵で〜♪
いいな〜こういう開放感のあるキッチンで料理したい!って思いました そしてあのストーブの暖かいこと暖かいこと
『秋田は冬が長いし日照時間が少ないし鉛色の空ばかりだから オレンジの灯りを見ることがすごく癒しになる』って言われて、なるほど確かにって思いました。 夜もまた雰囲気がいいですよね!
間接照明も優しい温かさがあって ほっこりしました
夜の暖かい光が漏れるお家を外から見るの好きです
うちは・・・買いたかった土地が見送りになってしまったので まだまだお家建てられそうにないのですが 木のお家にしか興味がわかない旦那なので・・・心底羨ましがってましたよ
ガレージのずっしり重いサンドバック!ウケました 『わくわく』がいっぱい詰まった素敵なお家、引っ越しが楽しみですね
見学楽しかったです ありがとうございました
投稿: ゆっこ | 2012年3月25日 (日) 09時11分
☆ゆっこさんへ☆
こんにちわ♪ゆっこさん♪ お久しぶりですねぇ!お元気でしたか?? 結局今年の冬は大曲ですごしたんでしたっけ? 大変な雪でしたね 過酷な冬だからこそ、家の中の暮らしを楽しみたい という気持をもるくすさんにかなえてもらい 本当いま感謝しているところです。
完成会きてくださったのですね! ありがとうございます そしてサンドバッグに反応してくださって嬉しいです 引っ越しが落ち着いたら是非遊びにきてくださいね そして一緒にお菓子やパンをつくりたいですね!!
投稿: てんびん | 2012年3月25日 (日) 16時39分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ストーブ点灯:
コメント
先生 こんにちわ〜♪ゆっこです!・・・覚えてますか?
お家完成おめでとうございます
うちにも もるくすさんからお葉書が来たので先生のお家・・・
観に行ってきちゃいました
旦那が楽しみにしてたので(笑)
外観から素敵でした〜!
もるくすさんが作ってくれたキッチンの雰囲気すごくいいです
あと木枠の窓が素敵で〜♪
いいな〜こういう開放感のあるキッチンで料理したい!って思いました
そしてあのストーブの暖かいこと暖かいこと
『秋田は冬が長いし日照時間が少ないし鉛色の空ばかりだから オレンジの灯りを見ることがすごく癒しになる』って言われて、なるほど確かに
って思いました。
夜もまた雰囲気がいいですよね!
間接照明も優しい温かさがあって ほっこりしました
夜の暖かい光が漏れるお家を外から見るの好きです
うちは・・・買いたかった土地が見送りになってしまったので まだまだお家建てられそうにないのですが 木のお家にしか興味がわかない旦那なので・・・心底羨ましがってましたよ
ガレージのずっしり重いサンドバック!ウケました

『わくわく』がいっぱい詰まった素敵なお家、引っ越しが楽しみですね
見学楽しかったです ありがとうございました
投稿: ゆっこ | 2012年3月25日 (日) 09時11分
☆ゆっこさんへ☆
こんにちわ♪ゆっこさん♪
お久しぶりですねぇ!お元気でしたか??
結局今年の冬は大曲ですごしたんでしたっけ?
大変な雪でしたね
過酷な冬だからこそ、家の中の暮らしを楽しみたい
という気持をもるくすさんにかなえてもらい
本当いま感謝しているところです。
完成会きてくださったのですね!



ありがとうございます
そしてサンドバッグに反応してくださって嬉しいです
引っ越しが落ち着いたら是非遊びにきてくださいね
そして一緒にお菓子やパンをつくりたいですね!!
投稿: てんびん | 2012年3月25日 (日) 16時39分