« マカロン | トップページ | JHBS教師研究科26・27 »

また抹茶スフレロール

Dsc_0485 義母にリクエストされました♪♪習い事でお友達と集まるのでその時のお茶の時間に食べるケーキだそうです。義母世代のお友達ということですので、ここはやはり安心感のある抹茶味で。となると、またいつもの抹茶スフレロール豆や栗をのせてデコレーションしたら、我ながら渋くてかわいい出来上がりで嬉しくなりました。こういう色合い大好きです。

Dsc_0478 昨日はこんな天気の良い日でした!!ちなみにこれはうちのベランダから撮ったもの・・・仮住まいのアパートは不便だけれど・・・でも眺めの良さは抜群なので、この景色がみれなくなるのはちょっとさみしい。

この雪がとけるころには新居が完成するはずです。春がこんなに待ち遠しかったことはかつてありません。

|

« マカロン | トップページ | JHBS教師研究科26・27 »

お菓子づくり」カテゴリの記事

秋田暮らし・好きな場所」カテゴリの記事

コメント

美味しそう~(*・艸・)頼まれてすぐこんな素敵なケーキ作れちゃうなんて凄い♪ちなみにお豆はクオカですか?私も欲しいんですけど苫小牧に見当たらなくて(^▽^;)笑

投稿: マメタロウ | 2012年2月21日 (火) 12時20分

てんびんさん、はじめまして。

ドキドキで初コメントをさせていただきます(~o~)。
秋田市在住のchocolatと申します。

パン作りお菓子作り大好きなアラフォーです。
こちらのブログにちょくちょくお邪魔しては
きれいなお菓子やパンの写真を楽しく拝見していました。

秋田暮らしはいかがですか?

実は・・・。私も学習院文学部卒、フランス文学科です。

どうぞよろしくお願いします。

投稿: chocolat | 2012年2月21日 (火) 22時46分

☆マメタロウさんへ☆

こんにちわ♪♪マメタロウさん♪
マメは実はJHBSのものですよ~ん♪
(大納言かのこ、うぐいすマメ、京かのこ金時)
でもね、全部混ざって売っているのでなく
それぞれが400グラムずつうっているので、
全種類買うと結構な値段&量・・・
スクールで「まめぱん」というパンを習ったので
そのために買ったのものだったのよ。
(上級でも「大納言ブレッド」というこのマメを使ったパンを習います)
でもこのマメ、そのまま食べてもおいしいので、
沢山かってもすぐなくなります

投稿: てんびん | 2012年2月22日 (水) 15時43分

☆chocolatさんへ☆

こんにちわ♪はじめまして♪chcolatさん♪
私もいまどきどきです
こんな素敵な出会いがあるんですねぇ!
アラフォーってことは同じ時期同じキャンパスを闊歩していたかも!!
そして今秋田在住&パンお菓子づくりスキだなんて~!
共通点がおおすぎて興奮します

chocolatさんは秋田が地元ですか?
秋田暮らし・・・冬はやっぱり大変だけど、
食べ物おいしいし、人はあったかいし、楽しんでますよ♪

chocolatさん~~話があいそうですねぇ
是非また遊びにきてください♪♪

投稿: てんびん | 2012年2月22日 (水) 15時50分

初めまして(^^☆
秋田に住んで頂いてありがとうございます!!
とっても素敵なブログで楽しませて頂いています。
お菓子教室是非開催してください。
参加してみたいです。

投稿: ままりん♪ | 2012年2月24日 (金) 15時47分

☆ままりんさんへ☆

こんにちわ♪ままりんさん♪
教室開催を目標として掲げていますが、
いまのところの予定は今年9月かもしくは
来年4月のキリのよい時期を考えています♪♪
パン教室がメインで、ときどきお菓子の教室となるかとおもいます。
「習い事」という堅苦しいかんじでなく
楽しい教室にしたいなぁとおもっていますので
是非ままりんさんにも遊びにきてもらいたいです!!

投稿: てんびん | 2012年2月25日 (土) 13時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: また抹茶スフレロール:

« マカロン | トップページ | JHBS教師研究科26・27 »