« パスタづくり | トップページ | 塩麹クレームブリュレ »

いよいよ大詰め

Dsc_0521 新居の工事は着工して2か月半ほどたちました。断熱材がはいり、内壁の板と床材が張り終わりました。

あとは漆喰の壁を塗り、キッチンなどの造作をいれていくという内装の段階に入っていくそうです。これからは目に入る部分が劇的に変化していくということですので、ますます楽しみ♪←ちなみに画像はキッチン部分です

最近は建築士さんとの打ち合わせが頻繁に行われ、造作部分の建具(ドア、ドアノブなど)のデザインの選択、その色の選択などを話し合っています。選択選択でなやみまくる日々ですが、ドキドキしながらも、これもまた楽しいものです。単調な毎日、建築士さんとの打ち合わせは、今一番の楽しみです。

そうそうお世話になっている「さとう美装」さん、社名が変更になりました。「もるくす建築社」さんです。HPのブログでは我が家の進捗情報もでています。

|

« パスタづくり | トップページ | 塩麹クレームブリュレ »

家づくり・インテリア」カテゴリの記事

コメント

あぁ~楽しそう♪
子どもの頃、引っ越しすることになり、行くたびに家ができあがっていくのをドキドキしながら見ていたのを思い出します。
子どもだってそうなんだから、自分で構想を描いているてんびんさんは尚更ですよね♪
ここは…お教室にはならないのかな?
普通にプライベートキッチンなのでしょうか?
あぁ楽しみ~♪
こちらまでワクワクしてきちゃいます♪♪

投稿: マロ点 | 2012年2月27日 (月) 19時15分

初めまして(^^♪
秋田県に住んで頂けるなんて嬉しい限りです。
隣の横手市に住んでいます。
何度かお邪魔してブログ拝見しておりました。
素敵なブログですね(^^☆

お菓子教室開催してほしいですぅ☆
待っています♪

投稿: ままりん♪ | 2012年2月28日 (火) 15時32分

☆マロ点さんへ☆

こんちにわ♪マロ点さん♪
私もよそんち探検大好きです。
いまでもすてきな家を見つけると写真をとったりして
(これは違法にならないだろうか
家マニアです

キッチンはプライベイト兼教室となっています!
一緒にワクワクしてくれてありがとう

投稿: てんびん | 2012年3月 1日 (木) 13時02分

☆ままりんさんへ☆

こんにちわ♪ままりんさん♪
ままりんさんは横手にお住まいなのですね!
大好きな町のひとつです♪
隣町なので、我が家までは無理のない距離ですね♪うれしいです!!
是非、教室開催の折には遊びにきてくださいね

投稿: てんびん | 2012年3月 1日 (木) 13時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよ大詰め:

« パスタづくり | トップページ | 塩麹クレームブリュレ »