« 仕事納め | トップページ | ドアがつきました♪ »

実家での日々

七草も終わりましたが・・・あけましておめでとうございます今年もよろしくおねがいします先日実家から帰ってきました。今回の帰省では「実家に帰ったら行きたい!やりたい!と思っていてリストアップしていたこと」を、やってきました~~♪

まずは映画ですね。大みそかに「ニューイヤーズイブ」を見てまいりました。(この映画、大曲でやってないの)いまをときめくスターがそろった映画(annaと私が大好きなハイスクールミュージカルのザックエフロン!!Gleeのリーミッチェル!!)大みそかという日にタイミングあわせ、「ニューイヤーズイブ」をみたというのも感動に拍車をかけ、まさにニューヨークに自分がいるかのような現実逃避感。やっぱ映画ってサイコーと思わずにはいられませんでした。DVDがでたら購入して、今年の大みそかかからこのDVDをみるというのを恒例にしてもいいかな、なんて。

Dsc_0240 Dsc_0243

おつぎは茨木県の「大洗水族館」。父のマサオさんが以前から連れていきたいと言ってくれていた水族館。規模が大きくて素晴らしい水族館です。子供も大喜びでした。私が驚いたのが、この大洗という土地の温かさ!黒潮の関係でしょうね~豪雪地方から来た身として「同じ日本か!!」と驚かざるをえませんでした。水族館の屋外のカフェでお茶出来ちゃうんですから。

Dsc_0272_2 Dsc_0273

おつぎは神奈川県川崎市の「藤子F不二雄ミュージアム」。1か月前から予約していて今回一番気合いが入った場所

子供たちがみたいといっていた「きれいなジャイアン」そしてお土産には「ドラえもんどら焼き」と「暗記パンラスク」

Dsc_0295 Dsc_0299

そして最後はディズニーランド!転勤生活で浦安に2年住んだことがあるので、勿論ディズニーランドには何度もいったことはあるものの、annaは当時2歳。全然記憶にないらしく・・・・annaにとっては「記憶の中では初めてのディズニー」ということになりました。

お恥ずかしながら、ディズニーにはいって、子供たちと手をつないだとき、あまりにも幸せで涙がでそうでした「いい大人がディズニーなんて・・・」と自分自身おもっていた節もありますが、「夢の王国」には魔法が存在するのでしょう。まんまとその魔法にかかってしまいました。

なんか、外国にいったようにはしゃいだ帰省でした。大曲に帰ったら、そこは雪国(しかも豪雪)。やはり帰省は外国旅行だったのでしょう・・・・

さて・・・現実逃避ばかりもしてられない!!今年1年私らしくがんばりまっす

|

« 仕事納め | トップページ | ドアがつきました♪ »

我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

明けましておめでとうございます(*^^*)さっそくアクティ部 活動してますね♪
私は、料理とお菓子作りを目標にがんばりますょー!
てんびんさんからの影響??もあります(*^^*)
凝ったお菓子は腕がないけど、がんばりまーす!!くーさんも手伝い?邪魔?してくれるようになりました
(^-^)v
今年もブログたのしみにしてますね!

投稿: かまかま | 2012年1月10日 (火) 21時03分

☆かまかまさんへ☆

おめでとうございま~す♪かまかまさん♪
今年も一緒にお菓子&パン楽しむ1年にしましょ
そうですかぁくうさんもお手伝い
そろそろ子供に手がかからなくなってきた身としては
子供と一緒に遊んだ時間が宝物です
特にお菓子パンづくりは親もたのしいですからね
いっぱい思い出つくってくださいね

投稿: てんびん | 2012年1月13日 (金) 11時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実家での日々:

« 仕事納め | トップページ | ドアがつきました♪ »