« 抹茶のスノーボール | トップページ | ココラボラトリー »

越中真知子さんの展覧会

Dsc_0103 ちょいと用事がありましたので、電車で1時間、県庁所在地としての秋田の街に行ってきました。用事のついでに絶対立ち寄ってみたいと思っていたのが、秋田駅から徒歩15分くらいのところにある「ココラボラトリー」で行われている「越中真知子 宙吹きガラス展」(明日18日まで)。

越中真知子さんは、ここ大曲生まれ、そしてオットと同じ横手高校出身のガラス工芸作家さん。今は自らが設立した東京都江東区の「猿江ガラス」に所属し作品を作っているそうです。三つ星レストランの食器なども手掛けているとのこと。こんな小さい町から世界に通用する作品を作りだす方を輩出したということを知り、この町で暮らすことへの自信や元気をもらいました。

Dsc_0102 作品はどれも、実用的・シンプルでありながら、温かみがあり、ちょっとしたしゃれっ気を感じます。本当に欲しいものばかりです。年末なにかと物入りで金欠の私には買えなかったのですが・・・・実は六郷の小西堂というギャラリーで越中さん作品は常設展示販売をしているということですので、是非いつか行ってひとつひとつ手に入れてみたいものです。(小西堂は冬季休業ということですので、春になったら訪れる予定です)

Dsc_0105 展覧会が行われたココラボラトリーはほんと、すてきな場所でした。ココラボラトリーがあるビル全体もほんと、すてき。

どんな感じにステキなのかは、また次回。ここのとこ、私のステキ探し、ヒットが多くて嬉し

|

« 抹茶のスノーボール | トップページ | ココラボラトリー »

秋田暮らし・好きな場所」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越中真知子さんの展覧会:

« 抹茶のスノーボール | トップページ | ココラボラトリー »