« モンブラン | トップページ | PANYA KATO(パンや かとう) »

よこてお城山クラフトフェア

Dsc09619 となり町横手でおこなわれた「お城山クラフトフェア」にいってまいりました。横手城のふもとに60あまりのテント。秋田を中心とした作家さんの木工、陶磁器、皮細工などが販売されていました。山の上だし天気は悪いというのに、洗練された手作り作品が一堂に会したとあって、本当に沢山のお客さんでした。

私としては、陶磁器のテントでいくつか喉から手が出るくらい欲しいものがあったのですが、「器買い」はもういい加減やめよう・・・と誓ったばかりだったので、涙をのんでパス。代わりに??デリカテッセンのお店「紅玉」さんのテントで、紅玉を買ってまいりました。減農薬で丁寧につくられたリンゴだそうです♪

歩いて回るだけでも楽しいおまつりで来年も是非訪れたいです♪秋田での暮らし、すこしずつ、すこしずつ楽しみを見出し、地に足をつけていっている気がします。

|

« モンブラン | トップページ | PANYA KATO(パンや かとう) »

秋田暮らし・好きな場所」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ!
覚えてますか〜?
パン作りでお世話になったオオハラです

先日 美容院に行ったら 先生がお誕生日かもって言ってました!
遅れましたがおめでとうございます間違ってたらごめんなさい(笑)


ところで、Yamanoeさんあたしも行ってきました♪
あと クラフト市も一人で行ってきましたよ〜
すごく楽しかったです

こういうイベントいっぱいあるといいな〜と思いながら
雑貨屋さんとかカフェ巡り楽しんでます

今 茨城に友達の結婚式で戻ってるんですが、こっちにいるともっと雑貨屋巡り楽しいんですけどね(笑)

秋田はだいぶ寒い日が増えてきましたね。。。
冬・・・ガンバって乗り切りましょうね〜!!


投稿: ゆっこ | 2011年10月12日 (水) 16時50分

☆ゆっこさんへ☆

こんにちわ♪ゆっこさん♪
お久しぶりでしたね♪お元気ですか?
10月1日は誕生日でしたよ♪オブジェさんと誕生日一緒なんです
そしてメッセージありがとうございます!!

ゆっこさんと行動パターン一緒だ~
趣味がホント似てるんですね!
いつか雑貨やさんめぐりとかしたいですね
(めぐるほど秋田に雑貨やさんはあるのだろうか)

迫りくる恐怖の冬
まずは秋を思いっきり楽しんで
冬も私たちらしく楽しみを見つけて楽しんでいきたいですね!!

投稿: てんびん | 2011年10月14日 (金) 14時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よこてお城山クラフトフェア:

« モンブラン | トップページ | PANYA KATO(パンや かとう) »