« 来月着工? | トップページ | 新居訪問 »

女の性なのか

Dsc08793 オットが発熱して会社を2日ほど休んでおりました。熱をだし寝込んでいるオットの姿を見てanna、「パパにあったかいものつくってあげたいなぁ」とイキイキとしていっていました。雑炊などを作る手伝いをしたあと、オットのねている部屋に雑炊をもっていき、オットに「はい、あ~ん」とイキイキとかいがいしく介抱するanna。女の子のこの、介抱してあげたい欲望っていうか、本能っていうか、これはなんなんでしょう???なぞです。(私の幼少時にはこういう欲望は毛頭なかった)

さて、今日は「ひなまつり」。毎年「ひなムース」なぞをつくって楽しんでいましたが、引っ越しを目前に控え(お菓子道具はもう段ボールのなか)、今年はつくれないなぁとおもっていたところ、たまたま今日は札幌パン教室洋菓子コースの日。教室でつくった「タルト・オ・シトロン」にお飾りをつけて、ひなまつりスイーツにしてしまいました。レモンカードとメレンゲのタルトです。

Dsc08797 今回が札幌教室での最後のレッスン。←先生からこんなプレゼントをいただきました。フランスを旅行した際にパリで買ったドレッジだそうです。さすが先生パリですか

他の生徒さんたちからも、温かいお言葉をいただき、本当にうれしかったレッスンでした。

|

« 来月着工? | トップページ | 新居訪問 »

お菓子づくり」カテゴリの記事

我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

タルト・オ・シトロン!!
以前、ケーキ屋さんを舞台にしたドラマがあって、その中に出てきたような…。
すごく気になった記憶があります!


もう、荷造りが終盤なんですね
寂しいです
新ブログ…必ず教えてくださいっ


annaちゃん
小さなお母さんですね
お世話したくて、パパの病気を願うようになっちゃいませんように

投稿: マロ点 | 2011年3月 6日 (日) 18時43分

☆マロ点さんへ☆

おばんですぅマロ点さん♪
タルト・オ・シトロンはフランスの伝統的なお菓子だそうです
だから、クラシックを大事にするお菓子やさんには
あるのかもしれませんねぇ
うちでは「レモンメレンゲパイ」と呼んでいます。

新ブログはたぶん、このアドレスのまま
タイトルだけ変える予定です。
是非是非ひきつづきお付き合いしていただけたらうれしいなぁ

マロ点さんの楽しくてあったかいコメントほんと、うれしいんです

投稿: てんびん | 2011年3月 7日 (月) 23時19分

よかった
これからも、ブログ楽しみにしてます

新しいお家では…ワンコとか飼わないんですか~
「自宅購入を機に」って方…いらっしゃいますよね
そんな機会があれば…ぜひ保護ワンを


話が逸れました
chiisana*me…発見しました~
てんびんさんが外観をUPしてくれてたから…リベンジは直ぐに成功でした
でも~休みでした~
マロ点のリベンジは続きます

投稿: マロ点 | 2011年3月 8日 (火) 05時02分

☆マロ点さんへ☆

おばんですぅマロ点さん♪
子供たちにはネコ飼いたい!!って懇願されているんですが・・
でも私が実家かえったりと家をあけることがおおいので
子供たちには我慢させているの。
子供うんでからというもの、動物も絶対かったら
かわいいにちがいないと思うようになって
(そういう動機ってへん?)、
私も心はうごいているんですけど・・・

chiisana*meがっくり~~!
おお!ついにいった??とおもったのに!
(わらっちゃいました
リベンジがんばれ~~

投稿: てんびん | 2011年3月11日 (金) 00時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 女の性なのか:

« 来月着工? | トップページ | 新居訪問 »