Halloween Party 3
さて、パーティーの様子♪今年の仮装は、やっぱ、「アリス」!!
もちろん、手作り衣装じゃ~~あ~~りませんよ。annaとワタクシはこのはしゃぎようですが、joeは欠席。さすがクールジョー。6年生ですからね、恥ずかし盛りです
お友達が集まったところで、お友達のおうちや、ところどころママたちに待ち伏せしてもらって、Trick or treat!しながら、ご近所をまわりまして・・・
ママたちものりのりで仮装してきてくれたりして、とっても嬉しい
商店街ならまだしも、日本のふつ~~の田舎の住宅街を仮装して歩くのは相当はずかしい誰にも会わない様に祈るような気持で歩きました。
そして、記念写真をパチリ。
帰宅してからは、スナックタイム!パンプキンパイやクッキー、そしてママたちが差し入れしてくれた沢山のおやつをものすごい勢いで食べるこどもたち。
実は、この日、子供たちは見学学習(つまりは遠足みたいなもの)で、忙しかったんですよね~~。
お疲れ様
そのあとはゲームタイム。anna、なぞなぞを考えて紙芝居のようにしてイラストにしたりという作業を前もってしていましたので、はりきって披露です。
子供たちに目隠しをさせて、物を触らせて何か当てさせる「おさわりゲーム」も大盛り上がり(去年と同じネタだけど)
パーティが始まる前に「今年でパーティー最後にしようかな」という衝撃?の一言をもらしたanna。でもパーティー後は「またやりたい!」って。まだ、子供に夢をみせてもらえそうです。
| 固定リンク
「我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事
- 外にでること出会うこと(2017.10.28)
- ブログをお引越しします(2017.05.29)
- ライラック(2017.05.18)
- デレデレの顔(2017.05.14)
- 心配りとは(2017.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アリスのannaちゃん、かわいい~
(2007のかぼちゃのかぶりものを思い出したわ
)
もちろん、チシャネコのてんびんさんもNice
丈クン年代になると、もう仮装は恥ずかしいのねっ。
我が家の息子もそうなっていくんだなぁ・・・
また一緒にパーティーしたいですね~
投稿: genie | 2010年11月 3日 (水) 23時53分
☆genieさんへ☆
おばんですぅ、genieさん♪
OGAのパーティーをみると、その年の仮装のトレンドがわかってうれしいね。
うちは超トレンド???
あら、genie’S息子ちゃんは、
ノリがよいから、ずっと仮装してくれそうよ
「来年、ハロウィンであおう!」
なんてことが実現したらよいな~~~~
投稿: てんびん | 2010年11月 5日 (金) 18時29分