再会
入院・退院に関して温かいメッセージありがとうございました
あれほど「気持ち悪いほど素直でいい子」モードだったjoeでしたが、いまは「普段の気難しい屋」のjoeに戻りつつあり、自分らしさを取り戻したってことでしょうか???普通の生活を取り戻しつつあることを幸せに思わなきゃね!あはは!!
さて・・・旭川時代のママ友「くりちゃん」が苫小牧に用事があったので、事前に連絡をくれて、わずかの時間でしたが、再会を果たすことができました。同じ道内にすんでいるとはいえ、旭川~苫小牧は移動が3~4時間はかかるので、簡単に会いに行くというわけにはいかないのです。
再会の場所はカフェアンジェラにて・・!ずっといってみたかったカフェです。
くりちゃんはオレンジキャラメルパフェ、私はコーヒーゼリーカフェオレ仕立てをオーダー。カフェというには驚くくらいにメニューが多く、目移りしてしまいます~
【Cafe&Dining Anjara】→HPはこちら。12日にはスイーツを中心に扱う「Anjera est」がオープンしたようなので、こちらも是非いってみたい♪
懐かしい話、子供の話し、自分たち自身の生き方・・・そして「年で体のあちこち痛いねぇ・・」というおばちゃんやね~的話題最後は「色々あるけどさ、お互いがんばろうね!」とエールを交わして。
ママ友というより、もはや子供を介しての友人ではなく、私自身の大切な友人。
心豊かになったいい時間でした。
くりちゃんがお土産にくれたエコクラフト!おお!あこがれの石畳編み~~彼女はイベントなどで作品を販売しているそうです。すごいな~!
そして、旭川銘菓The Sun 蔵人の窯蒸蔵というおまんじゅう。これ、最高に美味しいんですよ!おまんじゅうのなかで一番すきかも♪旭川観光の折にはぜひお買い求めを♪くりちゃん、ありがとう!!
| 固定リンク
「我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事
- 外にでること出会うこと(2017.10.28)
- ブログをお引越しします(2017.05.29)
- ライラック(2017.05.18)
- デレデレの顔(2017.05.14)
- 心配りとは(2017.05.10)
「北海道暮らし・好きな場所」カテゴリの記事
- chiisana*meに行きました(2011.02.17)
- chiisana*me(2011.02.08)
- 苫小牧らしい一日(2011.02.07)
- シュトーレン&驚きに満ちた光景(2010.12.13)
- T・E・S(テス)(2010.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント