シュトーレン
憧れのシュトーレンを焼いてみました!とは言ってもパン寄りのふわふわしたシュトーレンは作ったことがあるのですが、ここのところ気になるのは、さくっとした食感のシュトーレン。お菓子寄りのシュトーレンははじめてなのです。
cookpadのこちらのレシピを参考にしています。
なんだか気分も盛り上がり、ラッピングもしてしまった私味見もしてないっつーのに!
成形は失敗してしまった
シュトーレン独特の「おくるみ」っぽい形(イエスがうまれたときのおくるみに由来する形だそうです)ではなく、「ふとん」みたいな形だわ!生地をふたつおりにする際もっとふかく折りたたむべきなのね
本当は2~3日たったころから美味しくなるお菓子ですが、我慢できずに味見しました。
はじめてにしちゃ、なかなかのお味(レシピがいいんだわね)私のこだわりはクランベリーをたっぷりいれること
年に1回この時期にしか焼けないシュトーレン。自分が納得できる味がつくれるようになるのは何年後かしら・・・。おせち料理なんかも、年に1回しか作らないから、なかなか上達できない料理のひとつ~~(なんて正月はたいてい実家だから、ひとりでつくったことは皆無~~!)
| 固定リンク
「お菓子づくり」カテゴリの記事
- 誕生日ケーキ(2017.05.10)
- マンゴーのタルトがおいしすぎました(2017.04.14)
- スモークサーモンのキッシュ(2017.04.05)
- ムスメ初めてのアイシングクッキー(2017.03.30)
- 巻き巻き♪その2(2016.12.07)
「パンづくり」カテゴリの記事
- チョコマーブルと塩ぱん♪(2017.05.19)
- 5/8(月)のレッスン♪(2017.05.08)
- 最近やいたおうちパン(2017.05.01)
- ちょっとひさびさになったカンパーニュ(2017.04.09)
- ブラウンブレッドでお弁当(2017.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰をしております。
久々訪問で、10記事くらい?(いや、それ以上?)まとめ読みしましたぁ。
タグリーディングシステムの話なんかはすごく興味ありましたし、Annaちゃんのお料理とか・・Joeクンの予防接種のこととか・・そして何よりてんびんさんのお菓子&パンが食べたーい!!と。それぞれにコメントしたいくらいでしたが、コチラで失礼いたします。
12月だというのに、クリスマスの飾りもできずに段ボールと向き合っております・・・。ちょっとのんびりしすぎたかしら
投稿: genie | 2009年12月 3日 (木) 21時41分
毎年毎年焼きたいと思いながらも
焼いたことがないのです(笑
ずっと夏前からこのためにフルーツつけておいたのですが~。
てんびんさんのとっても美味しそう!
布団でないですけど~^^
来週辺り焼いてみます!←意気込みはある(笑
投稿: ぶぅはは | 2009年12月 4日 (金) 17時03分
☆genieさんへ☆
引っ越し作業すすんでますかぁ~?
適当にね
新しい家で迎えるはじめてのクリスマス!!
いいな~~
あの素敵なおうちにクリスマスデコレーションが映えそうですね!
段ボールはまあ、いいじゃないですか
体をこわさぬようにね!
投稿: てんびん | 2009年12月 5日 (土) 23時24分
☆ぶぅははさんへ☆
おお!フルーツ漬つくったなら、もうシュトーレン作るしかないですね


私は急に思い立ったので、レーズンをラムに2週間つけただけ~~
半年物のフルーツ漬けなら絶対美味しいですよ~!
わ~~ブログアップ楽しみにしてますよ
投稿: てんびん | 2009年12月 5日 (土) 23時28分