コストコに行きました♪
週末札幌のコストコに行ってみました。
浦安にいたころも幕張のコストコには行っていました。ちょっとした外国旅行に行った気分になれるのがいいんですよね。
玉にキズは年会費が4200円と高いところ!!でも、家族で楽しめるし、お友達を連れて行ってあげると喜ばれるし(同伴は2名までOK)、「大人の遊園地」の入園料と思って、割り切っています。
おなかがすいたので、いきなりランチ!!
うちはここの「チキンベイク」「プルコギベイク」が大好き!!おいしい~~~♪
お買い物は、子供がふたりはのれそうなデカデカカートで。アメリカ製(日本製もあります)業務用サイズの食料や雑貨、おもちゃなどをみなさんカートいっぱいにいれております。
うちの買い物は、かなりチマチマっと。
杏奈が大好きなハンナモンタナのDVDと、2・66Lもある食器洗い洗剤(1年もつかしら)と、なぜか業務用キムチとプルコギ(タレに漬け込んだ牛肉)1.5キロ!!
いろいろ買い置きするのにはいいのですが、なにせ我が家は借家住まい・・・収納もすくないし冷蔵庫も小さい・・・コストコサイズのものはあまり買えません・・・
でも、気軽に海外旅行気分を味わえるコストコ。また来ちゃうでしょうね。ちなみに今回思い切ってコストコにいこうと思ったのはリープパッドというアメリカ製のおもちゃがほしかったから・・・でもありませんでした~~~。ときどき子供に英語の絵本の読み聞かせしてますが、なにせ私の発音悪すぎ正しい発音で読んでくれて、遊び感覚で学べるかも・・と期待して、ネットでもさがしているんですが、なかなかみつかりません・・・なにかご存じのことが ありましたらご一報いただけたら嬉しいです。
| 固定リンク
「北海道暮らし・好きな場所」カテゴリの記事
- chiisana*meに行きました(2011.02.17)
- chiisana*me(2011.02.08)
- 苫小牧らしい一日(2011.02.07)
- シュトーレン&驚きに満ちた光景(2010.12.13)
- T・E・S(テス)(2010.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりのコメントです。
リープパッド、私も欲しいのですがナカナカ見つかりませんね。
英語育児している方が個人で輸入して販売しているみたいですが、ソフトが充実してません。。。
我が家はリープパッドの後継機らしいTagリーディングシステムをクリスマスに狙っています。
↓
http://englishmama.cart.fc2.com/
投稿: たかっち | 2009年9月15日 (火) 07時28分
☆たかっちさんへ☆
さすが!!たかっちさん!!
こういう情報はなかなか入手できないので、
ブログを通して教えてくださる方がいらっしゃるのは、ほんとうにうれしいです
タグリーディングシステムですか~~!!
HPみましたが、いいですね!!
うちも検討してみたいと思います!!
本当ありがとうございます!
投稿: てんびん | 2009年9月15日 (火) 13時36分
お帰りなさい

てんびんさんの前向きなブログ
楽しみに待っていましたよー
投稿: マロン | 2009年9月15日 (火) 22時52分
☆マロンさんへ☆
ありがとうございます!!
マロンさんのあったかいコメント、今、心にしみちゃいました。
実は、息子が体調崩しているせいで、
いま私の気分、実はダウン気味
そうそう、そんな時こそ、前向きな私でいなくては!
と、コメントよんで、元気になってしまいました!!
そんなわけで、お休みがちなブログですが、
日々の楽しいことをみつけて、頑張ります!!
ほんと、いつもありがとう
投稿: てんびん | 2009年9月18日 (金) 12時25分
あっちこっちに書いてごめんよ・・
リープパッドorタグリーディングシステムはGetしましたか?
だって、幼稚園の時に読めていた洋書絵本が読めなくなっている・・・。ヤバイ。
我が家では、夏休みに英会話スクールが一ヶ月なかったからなのか?最近特に息子の英語力が低下していることを実感しております
自宅でも何とか英語学習を・・と思っていても、一緒にDWEに取り組むほどの時間は取れずにいて困っています。何か、いい方法は無いかしらねぇ・・。
投稿: genie | 2009年9月24日 (木) 20時01分
☆genieさんへ☆
実はgenieさんちでリープパッドみてから、
ずっと気にはなっていたけど、その時はあまり必要性を感じていなかったのよ。
でもすっかり英語環境が少なくなったいま、なんとかしたいと
探し始めたの。
うちも、英語だいぶ忘れているよ。
英語子育てしているすごいママをみつけたから
よかったらチェックしてみてね!
すごすぎて真似できないけど、
参考にはなるかな?
http://okiraku-eigo.com/index.htm
投稿: てんびん | 2009年9月25日 (金) 22時38分
てんびんさん、ありがとう。
ほんと、すごすぎて真似できそうにないけど
参考にさせてもらいます!
投稿: genie | 2009年9月28日 (月) 08時32分
☆genieさんへ☆
genieさんのところはOGAつづけられるから、
私にとってはうらやましいけどね
子供が英語が好き!っていってくれる環境づくりは
家でつくってあげたいよね。
お互いこれからも情報交換しようね
投稿: てんびん | 2009年9月30日 (水) 15時16分