思い出を訪ねる旅その4
4日目は、杏奈の幼稚園時代のお友達KちゃんとSちゃんと遊ぶ日。
浜田公園や、青い海公園で遊びました。
ランチのとき、Kちゃんのママだけでなく、パパやその後輩という方(つまりお客様)までも一緒で、ワイワイとにぎやかに時間を過ごしました。私はこういうハプニング的な出会いが大好きです。いい出会いができました。
一日中、遊んでくれて、いいプランを考えてくれて、Kちゃん家族、Sちゃん家族本当にありがとう!
夕方 遊びつかれて町をふらふらしていたら、青森の町は「ねぶたまつり」一色!!夜行の出発は10時42分なので、ねぶたを見て帰ろうと計画してましたが、雨も降りだしていることなので、なつかしの「アオモリボール」でボーリングをして、「まちなか温泉」でゆっくりして、夜行の時間まで過ごしました。
行きはがらあきだった夜行電車「急行はまなす」。でもねぶた観光客のせいか、指定席がとれませんでした。だから自由席を確保するため、2時間まえからホームに並ぶはめに・・・
このマニアックな電車にのろうというのは半分は電車オタクにはちがいなく、カメラをもって到着を待ち構えるオタクの方々を観察するのも楽しく、なにより子供たちとホームに座り込んで、色々話したりしたことは、ホームの冷たさと硬さとともに、なんだか私にとってはかけがいのないいい思い出になりました。
今回の旅では、いろんな方のお世話になりました。本当にありがとうございました。みんなによくしていただいて、だからこそ、本当にすばらしい夏休みの思い出をつくることができました。旅は人との良い出会いだな・・・と、あらためて思うのでした。
| 固定リンク
「我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事
- 外にでること出会うこと(2017.10.28)
- ブログをお引越しします(2017.05.29)
- ライラック(2017.05.18)
- デレデレの顔(2017.05.14)
- 心配りとは(2017.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント