« 秋田帰省日記その1 | トップページ | 秋田帰省日記その3 »

秋田帰省日記その2

秋田の実家からGAOに行ってみました。まぎらわしいですがOGAではないですよ(・∀・)男鹿半島にある水族館です。そういえば、annaがOGAのTシャツを着ていたら、じぃじが、「ほ~~OGA(おが・男鹿)か~~」と言っていましたが、子供が男鹿半島の宣伝Tシャツを着るわけありません!と激しく突っ込みをいれ(心のなかで)ました。

ちなみにjoeはじぃじとお留守番。このごろ家族とともに行動することがどうも嫌になってきたようです。気難し屋のjoeですが、まだ5年生なのにちょっと早い反抗期かしら・・・?親としてはちょっとさみしいです。このごろは「反抗で 知る子供の 成長かな」(字余り)と割り切っています。

Dsc06610 Dsc066132

男鹿半島の景色はすばらしかったです。荒々しさのある海外線、に青い海。海岸線の自然を残したまま水族館がありました。秋田には何度も来ているのに、こんな素晴らしいところがあったなんて!!!!ま、でも、このあたりの冬の海の荒々しさ、厳しさを思うと・・・・

Dsc06622 道の駅にて。

男鹿といえば、なまはげ!!

それにしてもデカイなまはげです。

右にいるのがannaだけど、みえるかしら???

|

« 秋田帰省日記その1 | トップページ | 秋田帰省日記その3 »

我が家の出来事・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あはは、OGA(男鹿)Tシャツ・・ウケるっ
私達にとっては見慣れたOGAも秋田県人には男鹿の印象が強いのかしらね~。
男鹿は何年も前(息子が生まれる前!)にキャンプで行ったことがあります。いつかGAOにも行ってみたい♪

投稿: genie | 2009年8月29日 (土) 23時37分

☆genieさんへ☆

でしょ?!

そうか~~キャンパーgenieさんだもんね!
いろいろ行ったことあるんだね!
いつか是非、GAOにもいってみてね!超オススメです♪

投稿: てんびん | 2009年8月31日 (月) 09時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋田帰省日記その2:

« 秋田帰省日記その1 | トップページ | 秋田帰省日記その3 »