GW日記その2
GW3日目は札幌の「円山動物公園」に行ってまいりました。ここの白熊ちゃんがふたごの赤ちゃんをうみまして、それが巷のうわさになっていたのもので。
札幌までは一般道で2時間、高速をつかえば、40分ほどの距離。
ところが、白熊を見たいとおもったのはみな同じだったようで・・・円山動物園付近で3時間の大渋滞Σ( ̄ロ ̄lll)
さらに渋滞中、信号待ちのところで、後続車から「追突」され(うちの車はぼろであるが、頑丈なので、傷はなし、人も傷なし)、警察ざたになったりして、やっと動物園にたどりついたとおもったら、白熊館前も大渋滞で、入場制限の入れ替え制Σ( ̄ロ ̄lll)
ふらふらになりながら、しろくまちゃん~~~と走っていったら、白熊ちゃんたちねてるしΣ( ̄ロ ̄lll)
札幌は大都会だ、そんな思いをいだいて帰ってきた私たちでした。(でも円山のあたりは関東でいえば横浜は山手の雰囲気でスッテキ~~な町並みでした、3時間も車から観察したんですもの(ρ_;))
| 固定リンク
「北海道暮らし・好きな場所」カテゴリの記事
- chiisana*meに行きました(2011.02.17)
- chiisana*me(2011.02.08)
- 苫小牧らしい一日(2011.02.07)
- シュトーレン&驚きに満ちた光景(2010.12.13)
- T・E・S(テス)(2010.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あら、楽しそうな連休を・・・と思いきや、ちょ!追突って!!車は頑丈かもしれんが、みんなケガなかったの?まああったら、ブログどころじゃないだろうけども・・・
それはそれとして、しろくまラブ❤
投稿: haru | 2009年5月 7日 (木) 22時40分
今日、秋田に帰りました(/_;)/~~円山行ったんだぁ、大変だったでしょ?「どさんこワイド」で3時間待ちとかやってたよ(^o^;)円山は高級住宅街。ダルビッシュ宅も円山に(うちのマンションらしい)
投稿: ももうさ | 2009年5月 7日 (木) 23時48分
★haruさんへ★
追突といっても、衝撃があるほどでないから大丈夫o(*^▽^*)o
うちの車は後ろにタイヤがくっついているタイプでそれにどうやらあたったみたい。
追突した車のほうがすこしへこんでた(。>0<。)
しろくまちゃん、正面の顔みたかった(ρ_;)
投稿: てんびん | 2009年5月 9日 (土) 11時16分
☆ももうささんへ☆
ダルビッシュと同じマンションにご実家が!?
すごいすごい!!
動物園にいる時間より、高級住宅街をみる時間のほうがはるかに長く、「こんなでかいおうちに住む人ってどんな御商売してるんだろうね~」と超庶民の会話を楽しみました。
旭山動物園はどうだった??渋滞してなかった?
札幌には個人的にひとりでこっそり訪れてみたいです。そんなときはももうささん、札幌情報をよろしくね♪メールしま~~す。
投稿: てんびん | 2009年5月 9日 (土) 11時38分
スイマセン!ややこしかったですよね(>_<)実家は白石区で、ダルのマンションはうちの会社のマンションって事でした~。高くて円山には住めませ~んm(_ _)m旭山も混んでたよ。5時起床6時出発で行きました。猛獣たちはお昼寝してたけど、全部見れたので満足満足。さすが五才にもなると歩く歩く。親も楽でした。
投稿: ももうさ | 2009年5月 9日 (土) 20時10分
☆ももうささんへ☆
いいえ、ひとりで勘違いしたのは私ですo(*^▽^*)o
6時出発ってことは開園時間よりちょっと早めに到着ですね!ふむふむ・・・今度旭山動物園にいくときの参考にしよう・・・( ^ω^ )
しかし元旭川住民としては旭山動物園がこんなに渋滞するなんて考えられないことでしたよ!私たちがいた10年前は閑散としてたもんね~。自分たちだけと仲の良かった幼馴染が急に出世して戸惑う友人みたいな心境・・(* ̄ー ̄*)
投稿: てんびん | 2009年5月 9日 (土) 20時57分