チーズツイスト&アイウエオの木
久しぶりにパン用シートをつかったパンを焼きました。チーズシートを織り込んだ「チーズツイスト」です。またまたanccoパン教室レシピです。チョコ、メープル、ミルク、プリン、イチゴ・・といろいろ試しましたが、チョコとチーズが我が家では人気。普通ですね。でもこのチーズシート、手にはいりにくいのが難点。mamapanというサイトはパン用シートの取扱の種類がかなり豊富で、チーズシートも2種類ありました。クオカにはオニオンペッパーのシートがありますが、いまとっても気になっています♪
**********************************
さて、先日「アイウエオの木」という絵本やさんに娘とふたり行ってまいりました。ずっと気にはなっていたんだけれど、なにせ場所が分かりにくい!やっと見つけ出しまして、念願かなって・・というわけです。
住宅街にある一軒家の一部を改装したちいさなちいさな絵本やさん。おいてある本も決して多くはないけれど、オーナーさんのおめがねに適って厳選された絵本ばかりなのでしょう。杏奈も私もどれもこれも読みたいと興奮してしまいました。ところどころにおいてある外国のおもちゃや、絵本のキャラクターグッズなどが、かわいいポイントになっていました。
子供用の小さい椅子があり、杏奈はこれに座り、次から次へと本を手にとって読んでいました。オーナーさんもゆっくりよんでほしいと思っているのか、まったく声をかけず、程よい距離をおいてくれるので非常に心地よく、ついつい長居してしまいました。結局こちらとこちらを購入。
図書館も楽しいところですが、こうしてとてもセンスのあるオーナーさんのフィルターを通して厳選された絵本に囲まれるというのはとてもいいものです。絵本に興味がある方は是非行ってみてくださいね!
| 固定リンク
「パンづくり」カテゴリの記事
- チョコマーブルと塩ぱん♪(2017.05.19)
- 5/8(月)のレッスン♪(2017.05.08)
- 最近やいたおうちパン(2017.05.01)
- ちょっとひさびさになったカンパーニュ(2017.04.09)
- ブラウンブレッドでお弁当(2017.04.06)
「青森暮らし・好きな場所」カテゴリの記事
- やっと夏が!!(2009.08.06)
- 知恵の実(2009.03.05)
- チーズツイスト&アイウエオの木(2008.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パンおいしそーーーー!パン用シートっていうのがあるんですね。
パイシートの仲間のようなものなのかな?
かわいらしい本屋さんですね~。
最近、住宅街にひっそりとかわいいお店が増えてきていますね。
てんびんさんみたいにアンテナをはっていないと、
知らないところばかりです。
娘とも行ってみたいです。
投稿: いちごアイス | 2008年12月23日 (火) 15時27分
パンやさんに「マーブルチョコパン」っていうのを見たことがありますか?あれをつくるためのものです。パン生地と、シートを一緒にのばし織り込んでいくとあのようなマーブル模様になります。パイをつくるときにつかうバターのようなもの、というとわかりやすいでしょうか?チーズパンもわかりにくとはおもいますが、実はマーブル模様になってます。
アイウエオの木、是非いってみてくださいね!ほんとう素敵です。
最近できた本屋さんでなく、創業20周年だそうです。
そんな前から、あのようなセンスあふれるお店をつくったかとおもうと、脱帽ですね。リンク先の地図を拡大すればかなりわかりやすいです。車も1台ならお店の前にとめても大丈夫です。近くのサンワドーにとめてもいいと思います。
投稿: てんびん | 2008年12月23日 (火) 15時44分